
こんにちは、ヒッチです。
今回は2024年の映画『アビゲイル』についてザックリ書いていこうと思います。
今回もなるべくネタバレなしの予定です。
※その前に、吸血鬼年表を作りました。よかったら見てやってくださいませ♪
アビゲイル Abigail
監督:マット・ベティネッリ=オルピン/タイラー・ジレット
脚本:脚本:スティーヴン・シールズ/ガイ・ビューシック
出演:ジョーイ/メリッサ・バレラ
フランク/ダン・スティーヴンス
サミー/キャスリン・ニュートン
リックルズ/ウィル・キャトレット
ピーター/ケヴィン・デュランド
ディーン/アンガス・クラウド
アビゲイル/アリーシャ・ウィアー
ランバート/ジャンカルロ・エスポジート
2024年/アメリカ映画/109分
配信状況
リンク | Amazon prime 初回は30日間無料 600円(税込)。 この安さで観れる作品数の多い事♪ |
| U-NEXT 初回は31日間無料 2,189円(税込)で、毎月1日に1200円分のU-NEXTポイントがもらえるので、実質毎月989円(税込)で利用できます。 見放題動画の本数が320,000本と、めっちゃあって電子書籍もあり。 |
![]() | Leminoプレミアム 月額990円(税込)で初月無料。 一部課金ありだそうですが、180000本という作品の豊富さでオリジナル作品や独占配信もあるそうです。 |
TELASA | TELASA 初回2週間無料、 見放題プラン618円(税込み)からだそうです。 |
![]() | WOWOWオンデマンド スポーツ中継が強いイメージがありますが、映画、海外ドラマ、ライヴ中継なども充実しています♪ 月額2530円(税込)となります。 |
VideoMarket | VideoMarket プレミアムコース/月額550円(税込) プレミアム&見放題コース/月額1,078円(税込) NHKまるごと見放題パック/月額990円(税込) 初回は無料だそうです。 |
Hulu | Hulu 月額1026円(税込)だそうです。 日テレが好きな人にオススメ。 |
Google Play ムービー&TV(YouTube) | Google Play ムービー&TV(YouTube) HDレンタル500円から~ |
Apple TV | Apple TV 無料トライアル期間1週間、その後に月額900円になるそうです。 実は独自コンテンツがあったり、音楽が聞けたり、ゲームができるらしいですっっ。 |
概要
2024年のアメリカのユニバーサル映画。かの『ドラキュラ』だの『フランケンシュタイン』だのを世に広めた会社ですね♪
2023年の4月に『スクリーム』などを手掛けていたラジオ・サイレンス・プロダクションがユニバーサル向けの映画を作る発表があったのが最初のようです。
この時の段階ではどうやらユニバーサル映画の『女ドラキュラ(Dracula’s Daughter)』の現在版リメイクをする予定だったみたいです。
というのもユニバーサルはクラシック・モンスター達を復活させてマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)のような世界観をつなげるプロジェクト“ダーク・ユニバース”を過去に発表、トム・クルーズ主演で『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』を公開!が、これが大コケ!
そこでユニバーサルは大反省してそれぞれ独立した物語で復活させるという形にして『透明人間』を制作、これがヒットしたので「これでいいじゃん!」とばかりにそれ以降クラシック・モンスターを復活させているのです♪
しかし今回監督を担当したマット・ベティネッリ=オルピンとタイラー・ジレットは「ドラキュラから離したほうが良くね?」という事で今作の形になっていったみたいですね。大正解だったと思います♪♪
でもしっかり敬意を払っているのは今作のオープニングを聞けば分かる人には分かります♪♪

ちなみに今作のアビゲイル役を演じたアリーシャ・ウィアーさん、今作の為にバレエを習ったそうですが、その出来栄えに監督達は感動してバレエを踊るシーンが増えたらしいですよ〜♪
そして今作の主人公ジョーイを演じたメリッサ・バレラさん、『スクリーム』と『スクリーム6』で主演されているそうで、しっかり『スクリーム』組の作品だと分かります♪♪
で、そんな『スクリーム』を作った人たちで作られた作品ですので、スプラッタ度合も高く、本国アメリカでは15歳以上じゃないと観れないR15+となっております。もう血しぶきすごいです。人体破壊もまあまああります。でもそんなに気持ち悪くなかったのはこの作品の端々にコミカルさがあるからかもですね♪
そして2024年4月7日にオーバールック映画祭で初上映され、4月19日にはアメリカで一般公開、日本でも同年9月13日に公開されて、ちゃんと黒字になったようです♪♪えがったえがった♪♪
で、現在販売されているブルーレイには特典やらがいっぱいあるのはいいんですけど、ジャケットを海岸版と同じにしてくれるといいな〜と思ってるのは私だけですか?
↓コイツコイツ♪
受賞歴
今作、興行収入は良かったですし、評判もいいんですけど、思ったより賞レースに勝てていなくてですねえ…
各映画祭で6回の受賞とノミネート22回(IMDb調べ)との事です。
主要なものだけここにあげておきますね〜♪
- オーヴァールック映画祭(2024年):プレミア上映が行われ、観客賞を受賞。
- ファンタスティック・フェスト(2024年):最優秀ホラー映画賞にノミネート。
- シッチェス・カタロニア国際映画祭(2024年):特別審査員賞を受賞。
- トロント・アフター・ダーク映画祭(2024年):最優秀視覚効果賞を受賞。
評価
IMDb | 6.6/10 |
Rotten Tomatoes | トマトメーター(批評家の評価)…83% 視聴者スコア…83% |
映画データベース-allcinema | 6.0/10 |
Filmarks | 3.6/5 |
Amazon | 4.5/5 |
こんな感じ。なかなか吸血鬼映画としては高いと思います。単純に「楽しかったーー!!」という意見や「アビゲイルが怖かわいい!」という意見が多数♪
その中で「予告編が台無しにしている」という指摘もありました。確かに(笑)。でもそれを踏まえても面白かった方がけっこういらっしゃった印象です。

あらすじ
大富豪の娘で12歳のバレリーナを誘拐した犯罪グループ。5,000万ドルの身代金を手に入れるため、残された仕事は郊外の豪邸で少女の身柄を一晩監視するだけ。
Amazonより引用
だがこの少女の正体、実はバレリーナ・ヴァンパイア(踊る吸血鬼)。監禁されたのは人質ではなく誘拐犯だった。
誰が何のために?返り討ちにあった彼らは、24時間のサバイバルに耐えられるのか?

キャストなど
ジョーイ……メリッサ・バレラ
1990年メキシコ出身。彼女は幼少期から芸術に興味を持ち、ニューヨーク大学ティッシュ芸術学部でミュージカル演劇を学びました。その後、メキシコのテレビ番組でキャリアをスタートし、2010年代半ばに注目を集め始めました。
代表作:
- 『イン・ザ・ハイツ』(2021年):リン=マニュエル・ミランダ原作のミュージカル映画で、主人公ヴァネッサを演じ、歌とダンスの才能を披露しました。
- 『スクリーム』(2022年)および『スクリーム6』(2023年):伝説的ホラーシリーズのリブート作品で、主要キャラクターのサム・カーペンターを演じています。
- 『Vida』(2018年〜2020年):アメリカのテレビシリーズで主人公のリン・ヘルナンデスを演じ、この作品で幅広い演技力を評価されました。
彼女は映画だけでなく、音楽やテレビドラマでも活躍しており、その才能と情熱で国際的な注目を集めています。
フランク……ダン・スティーヴンス
1982年イギリス出身。幼少期に養子となり、教師の両親のもとで育ちました。ケンブリッジ大学で英文学を専攻し、在学中に演劇サークル「フットライツ」に所属して演技の才能を磨きました。
主な代表作
- 『ダウントン・アビー』(2010年~2012年):英国の人気テレビドラマシリーズで、マシュー・クローリー役を演じました。
- 『美女と野獣』(2017年):ディズニーの実写映画で野獣役を務め、歌声も披露しました。
- 『ザ・ゲスト』(2014年):スリラー映画で主演を務め、幅広い演技力を見せました。
- 『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』(2014年):ランスロット役で出演し、ユーモアあふれる演技が話題に。
- 『レギオン』(2017年~2019年):マーベルコミックを原作としたテレビシリーズで、主人公デヴィッド・ハラーを演じました。
また、舞台俳優としても活躍されているそうです。

サミー……キャスリン・ニュートン
1997年アメリカ出身。彼女は4歳から演技を始め、子役としてテレビドラマや映画に出演してキャリアをスタートさせました。
代表作:
- 『パラノーマル・アクティビティ4』(2012年):主役のアレックス・ネルソンを演じヤングアーティスト賞を受賞。
- 『スリー・ビルボード』(2017年):アカデミー賞受賞作で、アンジェラ・ヘイズ役。
- 『名探偵ピカチュウ』(2019年):ルーシー・スティーヴンス役で日本でも注目を集めたそうです。
- 『ザ・スイッチ』(2020年):ミリー・ケスラー役。
- 『アントマン&ワスプ:クアントマニア』(2023年):キャシー・ラング役。
彼女はテレビドラマでも活躍しており、『ビッグ・リトル・ライズ』や『ザ・ソサエティ』などで主要キャラクターを演じています。
リックルズ……ウィル・キャトレット
アメリカ出身。彼はテレビドラマや映画で幅広く活躍しており、特にドラマシリーズでの演技が評価されています。
代表作:
- 『Love Is』(2018年):テレビドラマシリーズ主人公ヤシール役。
- 『Black Lightning』(2018年〜2021年):ララ役。
- 『Charm City Kings』(2020年):リバーズ役。
- 『True Story』(2021年):Netflixのコメディスリラーでハーシェル役を務め、NAACPイメージ賞にノミネート。
- 『A Thousand and One』(2023年):ラッキー役。
彼はまた、プロデューサーとしても活動しており、短編映画やテレビシリーズの制作に携わっています。

ピーター……ケヴィン・デュランド
1974年カナダ出身。映画やテレビドラマで幅広く活躍しており、特に個性的なキャラクターを演じることで知られています。
代表作:
- 『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』(2009年):フレッド・デュークス役。
- 『ロビン・フッド』(2010年):リトル・ジョン役。
- 『バイオハザードV リトリビューション』(2012年):バリー・バートン役。
- 『LOST』(2008年〜2010年):マーティン・キーミー役。
- 『ストレイン 沈黙のエクリプス』(2014年〜2017年):ヴァシーリ・フェット役。
ディーン……アンガス・クラウド
1988年アメリカ合衆国出身。HBOのドラマシリーズ『ユーフォリア/EUPHORIA』で、寡黙な麻薬ディーラーのフェズコ役を演じ、一躍注目を浴びました。
しかし今作の撮影終了後の2023年7月31日、オークランドの実家にて死去されたそうです。まだ25歳でした。ご冥福をお祈りします。
ランバート……ジャンカルロ・エスポジート
1958年デンマーク出身。父親はイタリア人、母親はアフリカ系アメリカ人で、彼の家族は6歳のときにニューヨーク市マンハッタンに移住しました。彼は8歳でブロードウェイの舞台に立ち、俳優としてのキャリアをスタートさせました。
代表作:
- 『ブレイキング・バッド』(2009年~2011年):悪役ガス・フリング役で世界的に注目を集めました。
- 『ベター・コール・ソウル』(2017年~2022年):『ブレイキング・バッド』のスピンオフ。
- 『マンダロリアン』(2019年~):モフ・ギデオン役。
- 『ドゥ・ザ・ライト・シング』(1989年):バギン・アウト役。
- 『メイズ・ランナー』シリーズ(2015年~2018年):ホルヘ役。
彼は映画、テレビ、舞台のいずれでも活躍し、多くの賞を受賞しているそうです。
アビゲイル……アリーシャ・ウィアー
2009年アイルランド出身。幼少期から演技や歌に興味を持ち、地元の劇場で活動を始めました。彼女は2017年にミュージカル『Once』で舞台デビューを果たし、その後映画やテレビドラマで活躍しています。
代表作:
- 『マチルダ・ザ・ミュージカル』(2022年):Netflixの映画で主人公マチルダ・ワームウッドを演じ、注目を集めました。
- 『ダークランズ』(2019年):犯罪ドラマシリーズでローラ役を務めました。
彼女はまた、アニメ映画『The Land of Sometimes』で声優としても活動しており、幅広い才能を発揮しています。

監督……マット・ベティネッリ=オルピン/タイラー・ジレット
最近はコンビで活躍されているお二方。それぞれの略歴をご紹介。
マット・ベティネッリ=オルピンは、アメリカ出身。ホラー映画を中心に活躍しています。彼は映画制作集団「Radio Silence」のメンバーであり、独特のスタイルと創造性で知られています。
タイラー・ジレットもアメリカ出身。マット・ベティネッリ=オルピンと同じく「Radio Silence」のメンバー。コンビを組む前2012年のオムニバス映画『V/H/S』の一編『10/31/98』の監督をして注目されたそうです。
代表作:
- 『レディ・オア・ノット』(2019年):ブラックコメディとホラーを融合させた作品で、批評家から高い評価を受けました。
- 『スクリーム』(2022年):ホラー映画シリーズの第5作目で、シリーズの新たな方向性を示しました。
- 『スクリーム6』(2023年):続編としてさらにスリリングな展開を描きました。
個人的な感想
劇場公開した時に観に行けなかったので、いつか観なければと思っていたらAmazonプライムが見放題にしてくれたので、早速鑑賞しました♪♪
面白かったですねえ〜〜〜〜♪♪
なんか観終わった後、妙にスカっとしました(笑)♪♪
この作品、評価の所でも書きましたが、予告編やポスターで思いっきりネタバレしていたので私的には、
いつアビゲイルが化けて襲って来るんじゃろ?
というドキドキがけっこうありまして、そこまでは怖かったです(笑)。
ただ本性出した途端にオモシロ映画(笑う意味で)になったんで、これはホラーではないかも?と思いました。
それと、今作の予告編を観た時に、
(あれ?こんな映画、なんか観た気がする…)
と思ったんですよね。
それがこれ。
2015年の作品で、やっぱり主人公の犯罪グループ6人が大きな屋敷に入って盗みを働こうとしたら、屋敷に閉じ込められて、そこにいた女性の吸血鬼に襲われるってお話。
設定が似てるなあ〜…と思ったんですけど、なんか全然違う作品に仕上がってましたね。
なんか『イン…』はもっと陰湿だった記憶が(笑)。
その事もあって今回のちょっとお笑いも入っている今作は、けっこう好き♪♪
ラストも思っていない展開だったのでとても楽しめました♪♪
なので、残虐だけどスカッと楽しくホラーが観たい人にはオススメできますね♪♪
という訳で今回は『アビゲイル』についてザックリ書いてみました。
んじゃまた~♪♪
※参考文献、ウィキペディア、IMDb、映画データベース-allcinema、Rotten Tomatoes、Filmarks
※MicrosoftのCopilotさんにお手伝いしてもらいました♪
リンク | Amazon prime 初回は30日間無料 600円(税込)。 この安さで観れる作品数の多い事♪ |
| U-NEXT 初回は31日間無料 2,189円(税込)で、毎月1日に1200円分のU-NEXTポイントがもらえるので、実質毎月989円(税込)で利用できます。 見放題動画の本数が320,000本と、めっちゃあって電子書籍もあり。 |
![]() | Leminoプレミアム 月額990円(税込)で初月無料。 一部課金ありだそうですが、180000本という作品の豊富さでオリジナル作品や独占配信もあるそうです。 |
TELASA | TELASA 初回2週間無料、 見放題プラン618円(税込み)からだそうです。 |
![]() | WOWOWオンデマンド スポーツ中継が強いイメージがありますが、映画、海外ドラマ、ライヴ中継なども充実しています♪ 月額2530円(税込)となります。 |
VideoMarket | VideoMarket プレミアムコース/月額550円(税込) プレミアム&見放題コース/月額1,078円(税込) NHKまるごと見放題パック/月額990円(税込) 初回は無料だそうです。 |
Hulu | Hulu 月額1026円(税込)だそうです。 日テレが好きな人にオススメ。 |
Google Play ムービー&TV(YouTube) | Google Play ムービー&TV(YouTube) HDレンタル500円から~ |
Apple TV | Apple TV 無料トライアル期間1週間、その後に月額900円になるそうです。 実は独自コンテンツがあったり、音楽が聞けたり、ゲームができるらしいですっっ。 |